
こんにちは、アニメを見るのが趣味のこつめ(@kotsume03)です
アニメをみたいけど、どの配信サイトがいいのかな?と悩んでいるのなら
dアニメストアがおすすめです!
なぜdアニメストアがオススメなのか?3つの理由

- アニメの数が多い!!(見放題の作品が約3,800本)
- 月額400円という安さ!!
- アニメの舞台版がある(2.5次元舞台)

順番にみていきましょう!
1:アニメの作品数が多く、見たい作品が見つかる!

dアニメストアは作品数が多いです
レンタル商品も含めれば約4000本もの作品が配信されています!
おすすめアニメの紹介やランキングなどもあり
検索機能も充実しているので、見たい作品を見つけることが出来ます
dアニメストアでは現在放送しているアニメもほとんど配信しているので

録画出来てなくて1話見逃した・・・
という時もカバーすることが出来ます!嬉しいっ!!
(見逃しが理由で見れてない作品ってありますよね…(遠い目))
今期の作品を地上波よりも早く見れる作品もあります!
早く続きが見たい!という方におすすめです!
放送中のアニメで気になる作品を「気になる」登録しておけば
最新話が追加されたときにお知らせされる機能もありますよ
2:作品数が多いけど、月額400円という安さ

月に何本見てもこの安さ、魅力的です!(初回31日間は無料)

月額料金が安いと、安心して長編アニメも見れるよ!
「アニメを見ること」に重点を置いて、3つの配信サイトを比較してみました!
サイト名 | 月額(税抜) | ※見放題の作品数 |
dアニメストア | 400円 | 約3,800 |
アニメ放題 | 400円 | 約3,000 |
バンダイチャンネル | 1,000円 | 約1,890 |
U-NEXT | 1,990円 | 約4,000 |
月額が安くて見放題の作品数が多いのはdアニメストアだということが分かります
U-NEXTはアニメだけで約4000作品というのには驚きましたが
月額料金はdアニメストアの約5倍です
料金は高いですが、アニメだけでなくドラマや映画も楽しみたい人には良さそうですね!
3:アニメの舞台版がある(2.5次元舞台)

これは人によって好き嫌いがあるとは思いますが
アニメの舞台版の動画もいくつかあります
dアニメストアさん、舞台も抑えてくるのかっ・・・!
舞台化!気になる!!という方、好きな役者さんがいる方にはオススメです!
ただ、期間限定配信の動画もあるので
目的のものがあれば早めにチェックしておくのが良さそうです!
お風呂や移動時間、スキマ時間でいつでもアニメが見れる!

思い立ったらすぐに見れるのが配信サイトのいいところですよね!
一気見も出来ます!嬉しいっ!!(2回目)
ダウンロード視聴も出来るので、見たいアニメをダウンロードしておけば
電車の移動時間やスキマ時間でも通信料を気にせず
高画質でアニメを見ることが出来ます!

家ではお風呂に浸かりながらスマホでアニメを見ています♪
しっかりお湯に浸かりたい人にもおすすめ!
↓お風呂で見る時や横になってアニメを見る時はスマホスタンドがあると便利です♪
これだけあればスマホでもアイパットでも使えます
使っていると分かるのですが、充電コードを差し込める形なのはとても便利なのでおすすめです
dアニメストアで安くて充実のアニメライフを楽しもう!

見たいアニメが決まっているのなら、時期によっては独占配信をしているサイトもあるので一度調べてみるのがいいと思います
私も独占配信のためにほかのサイトを利用することもありますが、dアニメストアは月額料金も安いので、安心してずっと継続して利用しています
おかげで私は見逃してしまった、本当は見たかった長編作品も見ることが出来ています
アニメにも、ずっと心に残るような素敵な作品が、本当にたくさんあります!!!
この記事をきっかけに、あなたの心に残るようなアニメと出会えますように☆彡
おわりっ!
コメント